すべての国に行きたいトラベルホリックの記録

旅行の忘備録や、子育て記録etcです。思い出したことがあれば、既存記事にも追記します。

アブダビで砂漠の海のダイビング

アブダビは海に囲まれていてなおかつ暖かく、ダイビングスポットもいくつかあります。

 

ただ真夏は気温50度、水もお湯になってしまい、底は砂なので、サンゴがないところは魚も全然いません。

ドバイやアブダビ側の海よりも、オマーンフジャイラの方が魚も多くきれいで、アブダビから週末にオマーンまでダイビングに行く人も多いです。

 


でも、せっかくなのでアブダビでもダイビングをと思い、週末に行ってきました。

2月くらいから5月ごろまで潜る人が多いみたいです。

 

f:id:kilatravelholic:20180410205521j:image 

基本的にはボートダイブで、20~30分くらいのところでのダイブか、かなり遠くまで行くダイブがあり、どこに行くかは週によって異なります。

近いところの場合は、だいたい10~15mくらいの深度です。

週末(金土)以外の催行はあまりないようです。

 

 ダイビングセンター

アブダビには3つ(2018年3月現在)ダイビングセンターがあります。

・Ocean Dive Center(ODC) https://oceandivecenter.ae/

   Sheraton Cornish内

・Emirates Divers Center http://emiratesdivers.com/

 Le Meredian内

・Al Mahara Diving Center https://divemahara.com/

 Port Zayed(Mina地区)、ダイブはEmirate PalaceかMarina Mall横のハーバーから

 

お値段的にはAl Mahara一番高く、ODCとオEmirates Diversは同じ金額でした。というのも、ちょうどODCがBeach Rotana HotelからSheraton Cornishに店舗移転中で、一時的にEmirates Diversを間借りして営業されていたのでした。

 

なので、今回はODCを選びましたが、シャワーなどの施設はEmirates Diversのものになります。

料金は 263Dhs(器具レンタルなし)、368Dhs(器具レンタルあり)



当日のながれ

7時集合7時半出発。Le Meridienホテルのビーチから出発です。

 

BCD、ウェットスーツのサイズを事前に聞かれるので伝えておきます。

が、用意されたウエットは大きめで水がじゃんじゃん入ってきたので、当日早く行ってサイズを確認したほうがいいかもしれません。とくに、やせっぽちの方は注意。こちらの方は、皆さん迫力ボディなので…

 

タオルももらえ、水もジュースもたくさんもらいましたが、食べ物はありません。

シャワーはホテルのプール用の施設を使えるので、ホットシャワーを十分あびれます。

シャワー用に新しいタオルももらえました。

 

残念なのはLe Meridianホテルは駐車場が一回10ディルハムかかること。ただ、道路沿いの一般の駐車スペース(Mawaqif)に停めれば、金曜は無料です。

 

スパ受付を通り、プールサイドを歩いていくとダイブセンターがありますが、わかりにくいので誰かに聞きつつ行かないと迷います。

当日は書類のサインと、アブダビ湾岸警備隊に提出する必要があるため身分証明書を預けます。

 

今回は二つのボートに分かれており、片方はファンダイブ、片方はコース受講者でした。

船は屋根はあるもののそんなに大きくはない、普通のスピードボートです。

一応、操縦席の下あたりにトイレが設置されているタイプ。

 

f:id:kilatravelholic:20180410205552j:image

 

Reem島の横を進み、Abu Dhabi島とSadiyaat島に架かる橋の下を抜け、ルーブル美術館の横を通ります。

湾岸警備隊に申請書類を渡したら、スピードをあげて出発です。

 f:id:kilatravelholic:20180410205602j:image

そこから30分船を走らせます。湾内なので穏やかかなと思っていましたが、スピードボートですごい勢いで進むので、結構揺れます。酔いやすい人は酔い止め必須。

 

一本目のダイブはEmprossというところ。

最大深度は11.6 M で平均は9.2 M。今週は割と涼しくて、朝の気温は28度くらい日中は30°から32°ぐらいになっていました。水温は24.4°。

5mmのフルウェットで潜りました。

ヤドカリが多く、魚も結構います。があまりカラフルではありません。 流れは弱くて、のんびりその辺をうろうろする感じ。

 

二本目は、 ODCWreck。

砂地に小さめの船が沈んでいます。ここは魚がかなりいっぱいいて、ナポレオンフィッシュもいました。

小さな船の周りでしか過ごさないので、自由にぐるぐると見て回ります。ヤドカリをじーっと観察したり、ナポレオンフィッシュが船の底から出てくるのをじっと待ったり、のんびりマイペースな感じです。

船の中を通り抜けたりもできます。

ここも深度は最大12 M、平均9 M ぐらいでした。

 

一本も二本目も大体45分ぐらい潜って、空気は最初220、100以上残して終了。

 

Wreckは魚がかなり多く、ガシガシ泳ぐのではなくその場で魚をじっくり観察できるのがよかったです。

ただ、意外と船での移動時間が長いのと、穏やかな日と言われてましたが水面は割と揺れます。

流れがないので、コースを受講する人にとっては結構良い環境なんじゃないかなと思います。